この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年04月30日

締切間近!便箋&紙 欲しい方いませんか?

「捨てずに活かそうネットワーク」事業新着提供情報が1件入りました。
※応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。


応援エール「捨てずに活かそうネットワーク」とは?
⇒くわしくは、こちらの記事へ http://tnpoc.ashita-sanuki.jp/e9039.html
  (別ウインドウが開きます)

---------------------------------------------------------------------------------------

「捨てずに活かそうネットワーク」新着提供情報


【提供者】  社団法人 日本損害保険協会 四国支部 様

【提供物品】  
(1)B5版 便箋 90冊

1冊100ページ、横罫線入り  
最下部に小さく「社団法人日本損害保険協会」のロゴ入り








(2)コンピュータ連続帳票用紙 厚さ20センチ分

白紙(罫線、模様なし)、幅38センチ
長さ28センチごとにミシン目で切り取れるようになっています。

      






★どちらもメモ用紙、らくがき用紙などにお使いいただけます。
★現物はセンターでご覧になれます。


【募集期間】 平成20年5月9日(金)まで
※お問い合わせは高松市ボランティア・市民活動センターまで。
 提供先に直接問い合わせはご遠慮ください。



■□■□

提供を希望される団体は、
「捨てずに活かそうネットワーク」に登録してくださいねニコニコ
(登録には一週間程度かかりますえんぴつ


--------------------------------------------------------------------------------------

マイクロソフト社NPO向け無料IT講座が高松にやってくる!
「Microsoft NPO Day 2008 高松」のご案内はこの下の記事へ↓↓  


Posted by 高松市市民活動センター at 10:59Comments(0)捨てずに活かそう

2008年04月10日

ボランティア体験受け入れ団体募集!!

センターではボランティアに興味がある方とNPOの出会いの場を作りたいと思います。そこで6・7月位に一般の方を対象にボランティア体験が出来る事業を計画中です。
2時間程度のボランティア体験を受け入れてもいいなと思われる団体の方はメールでお知らせください。

〆切は4月30日(水)です。
メールの件名は「ボランティア体験」でお願いします。

メールには次のことを書いてくださいね。ニコニコ
  ●希望曜日(午前・午後)
  ●活動場所
  ●内容
  ●受け入れ可能人数
  ●その他希望事項
 
お申し込みは
  t-npo-c2@mail.netwave.or.jp 竹林まで  


Posted by 高松市市民活動センター at 18:40Comments(0)