2016年04月27日
捨てずに活かそうネットワーク新着情報 #21 サインペン 20本
高松市市民活動センターでは、「捨てずに活かそうネットワーク」事業により、
企業などが持つ資源を市民活動団体等に提供する橋渡しをしています。
・申込番号:#21
・提供元:四国生産性本部 様
・提供内容:サインペン 油性・細書き用
茶(新品)1本 赤(新品)12本 オレンジ(used)1本 赤(used)6本
・希望者が多数の場合は、抽選とさせていただきます。
・締切り 平成28年5月20日
※お申込みには、事前に「捨てずに活かそうネットワーク」への登録が必要です。
登録には1週間程度かかります。
※情報は、センターHP「ふらっと高松」、ブログ、フェイスブックでもご覧いただけます。
捨てずに活かそうネットワークについて詳しくは下記をご覧ください
http://www.flat-takamatsu.net/bcs/info1340.html 【➡寄贈しました】
2016年04月23日
緑を楽しむ教室①
活動紹介講座緑を楽しむ教室①を開催します!



























今回はペチュニアやタイムなど、夏に楽しめるお花の寄せ植えをつくります。
初夏から晩秋まで彩を届けてくれますよ!
興味のある方、どなたでもお申込み頂けます。市民活動センターまでお気軽にお申込み下さい。
先着順となっておりますのでお申込はお早めに

【開催日時】平成28年5月11日(水) 10:30~12:30
【場所】高松市市民活動センター(瓦町FLAG8階)
【定員】15名(先着順)
【材料費】2500円
【準備物】軍手・新聞紙・割り箸等(汚れてもよい服装で)
【申込締切】平成28年5月4日
【講師】NPO法人香川のみどりを育む会(かみは)
牟礼 信子さん、小倉 直子さん

高松市市民活動センター
〒760-0054 高松市常磐町一丁目3番地1 瓦町FLAG8階
TEL:087-812-7534 / FAX:087-812-7537
E-mail:info@flat-takamatsu.net
HP:http://www.flat-takamatsu.net/

2016年04月16日
捨てずに活かそうネットワーク新着情報 #20 おじゃみ 約300個
高松市市民活動センターでは、「捨てずに活かそうネットワーク」事業により、
企業などが持つ資源を市民活動団体等に提供する橋渡しをしています。
・申込番号:#20
・提供元:匿名 様
・提供内容:手作りおじゃみ 約300個
・個数制限はありません。
・希望者が多数の場合は、抽選とさせていただきます。
・締切り 平成28年5月12日
※お申込みには、事前に「捨てずに活かそうネットワーク」への登録が必要です。
登録には1週間程度かかります。
※情報は、センターHP「ふらっと高松」、ブログ、フェイスブックでもご覧いただけます。
捨てずに活かそうネットワークについて詳しくは下記をご覧ください
http://www.flat-takamatsu.net/bcs/info1340.html 【➡寄贈しました】
企業などが持つ資源を市民活動団体等に提供する橋渡しをしています。
・申込番号:#20
・提供元:匿名 様
・提供内容:手作りおじゃみ 約300個
・個数制限はありません。
・希望者が多数の場合は、抽選とさせていただきます。
・締切り 平成28年5月12日
※お申込みには、事前に「捨てずに活かそうネットワーク」への登録が必要です。
登録には1週間程度かかります。
※情報は、センターHP「ふらっと高松」、ブログ、フェイスブックでもご覧いただけます。
捨てずに活かそうネットワークについて詳しくは下記をご覧ください
http://www.flat-takamatsu.net/bcs/info1340.html 【➡寄贈しました】
