この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年01月15日

防災とボランティア展


明日から開催の「防災とボランティア展」。

市役所1階市民ホールで、消防局の救助資機材と、被災地支援を続ける市民活動団体さんの展示を行います。

また、16日13:30からは、四番丁スクエアで、防災のトークセッション。

8名の登壇者に、自主防災活動や災害ボランティア等の取り組み、危機管理課による高松市の災害対策、社会福祉協議会の全国的な動きなどをご紹介いただきます。私たちのまちで災害が起きたら…どうなる?どうする?という第一歩から、話し合っていきます。

平日のお昼間ですので、少人数で、密度の濃いお話になるかもしれません。
傍聴自由ですので、お時間のある方は、ぜひ四番丁スクエアにお越し下さい。

登壇者(8名 発表予定順)
   ・高松市消防局 中井 聰さん
    ・女性防災チーム こども女性相談室長 鎌田 菊乃さん
    ・高松市危機管理課 本田 良士さん
    ・二番丁地区コミュニティ協議会自主防災組織連絡協議会 会長 川口秀明さん
    ・高松市女性防火クラブ連絡協議会 会長 田所 雪子さん
    ・NPO法人SONAE-NET 庵谷 文博さん
    ・高松災害ボランティア連絡会 大須賀 誠さん
    ・高松市社会福祉協議会 林田 篤彦さん

防災とボランティア展





防災とボランティア展~いま、わたしたちにできること~
| ふらっと高松 | 高松市市民活動センターwww.flat-takamatsu.net


ふらっと高松:高松市市民活動センターのサイトです。  


Posted by 高松市市民活動センター at 15:52Comments(0)お知らせ