この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年11月25日

捨てずに活かそうネットワーク新着情報#15 

高松市市民活動センターでは、「捨てずに活かそうネットワーク」事業により、企業などがもつ資源を市民活動団体等に提供する橋渡しをしています。

香川県自動車整備振興会高松青年支部さまより、
 
#15 活動に必要な希望物品(2万円強 × 2~3団体)提供の

お申出がありましたので、ご案内いたします。
 
申込締切は、12月12日(金)で、

希望する物品と使用方法、値段等を記入の上お申し込みください。
 
ご応募お待ちしております。

申込番号:#15
提供元:香川県自動車整備振興会高松支部青年部会
すていかマーク

提供内容:活動に必要な希望する物品

詳細:

 自動車整備工場で出たアルミを集めて換金し、団体が希望する品物を贈呈

(総額8万円程度で、1団体あたり2万円強で、2~3団体を予定)

締切:平成26年12月12日(金)

受付は終了しました

お申込みには、事前に「捨てずに活かそうネットワーク」への登録が必要です。登録には1週間程度かかります。
物件情報は、センターHP「ふらっと高松」、ブログ、フェイスブックでもご覧いただけます。


香川県自動車整備振興会青年支部これまでの実績 

H20  活動に必要な物品約70,000円相当
    特定非営利活動法人ゴーゴースクラム
H22   活動に必要な物品35,000相当×3団体
    特定非営利活動法人ほっとハウス
     フォレスターズかがわ     特定非営利活動法人東雲会

  続きを読む


Posted by 高松市市民活動センター at 15:29Comments(0)捨てずに活かそう