2012年04月19日
平成24年度「高松市協働企画提案事業」受付中!

平成24年度高松市協働企画提案事業の受け付けを始めました。
「高松市協働企画提案事業」とは,市民活動団体のみなさんと高松市がともに
社会的・公益的な課題に取り組み,高松をもっと良くしようという協働の事業です。
事業実施期間は平成24年7月1日~平成25年3月31日(予定)。
募集する企画提案は課題テーマと自由テーマの2部門です。
課題テーマ:
①女木島・男木島の定住促進について
②不要防犯灯の撤去の推進
③新たな市民活動センター(仮称)を身近に感じてもらう仕組みづくり
④チャイルドシート・ジュニアシートの着用について
⑤「助けられあい 助け合う 向こう三軒両隣」の復活に向けて
⑥「避難所運営の手引き」作成について
⑦医療費の適正化に向けた健康意識の高揚
⑧障がい者に対するバリアフリー情報の提供について
⑨保育所児・幼稚園児の送迎時の安全を,地域みんなで見守り隊!!
⑩次期高松市健康増進計画「健やか高松21」の地区別計画の策定
⑪はつらつ介護予防教室への参加率向上
⑫協働でつくる高松市観光
⑬市民による地域密着型プロスポーツチームへの応援大作戦
⑭成人の週1回以上のスポーツ実施率を40%にするために
⑮小学生に対する出前授業「水道水を見直そう!」
⑯学校と地域が連携して進める校庭の芝生化
⑰図書館利用者のマナー向上について
皆さまのこれぞというアイデアをお待ちしております。※ 5月11日必着
詳細は当センターにある「応募の手引き」をご覧ください。
高松市のHP ( http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/19086.html ) からも
ダウンロードできます。
Posted by 高松市市民活動センター at 21:01│Comments(0)
│お知らせ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。