2016年10月12日

祝!市民交流プラザIKODE瓦町1周年記念 『プレ みんなで みんなの 和い輪い かい』開催!

~ つどい つながり はぐくむ ~
    wai wai
プレ
 みんなで みんなの い かい

おかげさまで、 IKODE瓦町は平成28年10月23日に、1周年を迎えます。
市民活動センターでは、一周年を記念して、プレ「みんなで みんなの わいわい かい」を開催いたします。より多くの市民の皆さんに、市民活動団体の皆さんの日々の活動を知っていただき、ともに市民活動について考えていただきたい。そんな思いで企画しました。
「ひと」と「まち」、「ひと」と「ひと」の”和と輪”をはぐくむ会を目指します。

日時:平成28年10月23日(日)・30日(日)
   11:00~16:00
場所:瓦町FLAG8階 高松市市民活動センター
   情報・交流スペース、会議室

【プログラム】

10月23日(日)

11:00~11:40
さぬき映画祭2015優秀企画上映作品「W&M(ウーマン&マン)」上映会(無料)

13:30~16:00
あそび創造集団Xing(クロッシング) ボラえもんグループ、NPO法人車椅子 レクダンス普及会香川による市民活動体験・発表
~手品、オカリナ演奏、車椅子ダンス等~

10月30日(日)

11:00~11:40
さぬき映画祭2015優秀企画上映作品「W&M(ウーマン&マン)」上映会(無料)

13:30~16:00
夕映えの会、日本折紙協会香川支部、伝々虫による市民活動体験・発表会
~布ぞうりづくり、折紙、読み聞かせ等~

参 加 費: 団体別に材料代のみ必要

【協力および参加団体(予定)】
映画「W&M」制作委員会  高松ボランティア協会
NPO法人たかまつ市民活動応援団  NPO法人車椅子レクダンス普及会香川
あそび創造集団Xing(クロッシング)  夕映えの会
日本折紙協会香川支部  伝々虫
ボラえもん  ボラえもんグループ(オカリナグループ)
 ※参加団体には追加や変更になる場合があります。


リストマーク4お問い合わせ・お申し込み
高松市市民活動センター
〒760-0054 高松市常磐町1-3-1 瓦町FLAG8階
TEL:087-812-7534 / FAX:087-812-7537
E-mail:info@flat-takamatsu.net


祝!市民交流プラザIKODE瓦町1周年記念 『プレ みんなで みんなの 和い輪い かい』開催!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
市民活動団体紹介コーナー@ケーブルメディア四国【4月の放送予定】
市民活動センター【展示スペース】3月の展示は『aste(あすて)』です。
市民活動団体紹介コーナー@ケーブルメディア四国【3月の放送予定】
市民活動センター【展示スペース】2月の展示は『福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト』です。
市民活動団体紹介コーナー@ケーブルメディア四国【2月の放送予定】
市民活動センター【展示スペース】1月の展示は『NPO法人香川のみどりを育む会』です。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 市民活動団体紹介コーナー@ケーブルメディア四国【4月の放送予定】 (2018-03-29 17:56)
 市民活動センター【展示スペース】3月の展示は『aste(あすて)』です。 (2018-03-05 15:03)
 市民活動団体紹介コーナー@ケーブルメディア四国【3月の放送予定】 (2018-02-22 10:15)
 市民活動センター【展示スペース】2月の展示は『福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト』です。 (2018-02-02 12:19)
 市民活動団体紹介コーナー@ケーブルメディア四国【2月の放送予定】 (2018-01-25 16:01)
 市民活動センター【展示スペース】1月の展示は『NPO法人香川のみどりを育む会』です。 (2018-01-05 11:36)

Posted by 高松市市民活動センター at 19:42│Comments(0)お知らせ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝!市民交流プラザIKODE瓦町1周年記念 『プレ みんなで みんなの 和い輪い かい』開催!