2017年12月09日
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑩◆樹木医入門◆~樹木と土壌のかかわり~
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑩
◆樹木医入門◆

◆樹木医入門◆
~樹木と土壌のかかわり~
植物の根は、生きるのに必要な水分や養分を土壌から吸収しています。植物が元気に育つためにはどのような土壌が必要かを、とくに緑化樹に焦点を当ててわかりやすく説明します。
■開催日時:平成30年1月10日(水) 10:30~12:30
■場 所:高松市市民活動センター 瓦町FLAG8階
※受講の際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
■対 象:樹木など植物に関心のある方
■定 員:30名(先着順)
■材料費等:500円
■準 備 物:筆記用具
■申込締切:平成30年1月6日(土)
■講 師:NPO法人香川のみどりを育む会顧問
香川大学名誉教授 増田 拓朗 氏
■NPO法人香川のみどりを育む会(かみは)とは
平成17年に香川県樹木医会(樹木に関する専門家集団)、香川県緑サポーター会の有志が中心となり緑豊かな香川県の実現を目指して設立。現在、県内の植生管理事業、樹木保護育成事業、環境調査事業、環境教育事業等の活動を行っています。
■問合せ・申込み先
高松市市民活動センター
〒760-0054高松市常磐町一丁目3-1 瓦町FLAG8階
TEL:087-812-7534 FAX:087-812-7537
E-mail:info@flat-takamatsu.net
HP:http://www.flat-takamatsu.net/
■場 所:高松市市民活動センター 瓦町FLAG8階
※受講の際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
■対 象:樹木など植物に関心のある方
■定 員:30名(先着順)
■材料費等:500円
■準 備 物:筆記用具
■申込締切:平成30年1月6日(土)
■講 師:NPO法人香川のみどりを育む会顧問
香川大学名誉教授 増田 拓朗 氏
■NPO法人香川のみどりを育む会(かみは)とは
平成17年に香川県樹木医会(樹木に関する専門家集団)、香川県緑サポーター会の有志が中心となり緑豊かな香川県の実現を目指して設立。現在、県内の植生管理事業、樹木保護育成事業、環境調査事業、環境教育事業等の活動を行っています。
■問合せ・申込み先
高松市市民活動センター
〒760-0054高松市常磐町一丁目3-1 瓦町FLAG8階
TEL:087-812-7534 FAX:087-812-7537
E-mail:info@flat-takamatsu.net
HP:http://www.flat-takamatsu.net/

Posted by 高松市市民活動センター at 13:57│Comments(0)
│主催講座
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。