2008年05月31日
何の取材!?
センターは、田町商店街の中、マルナカの南隣にあるんです
が、昨日は、何だか外が騒がしい
何かな?と思って外に出てみると・・・
センターよりまだ少し南にあるお店に人だかりが
↓↓↓

ここは、ちょい天で有名な滝川蒲鉾店というお店なんですが、どうやら何かの取材だったようです
何の番組か、いつ放送するのかもさっぱりわかりませんでしたが、何だか少しテンションがあがってしまったのでした
ちなみに、このちょい天、うちのスタッフにも密かに人気で、買いに行くのが遅くなると売り切れてたりするんです
小さくてシンプルな天ぷらなんですが、そのまま食べたりお醤油で食べるとクセになってとまりません
また食べたくなりました
センターに来られた時は、ぜひそちらにもよってみてはどうですか
おかずやおつまみに、最適・・・です
----------------------------------------------------
ちょこっとお知らせ
ボランティアをやってみたい…と思っていても、中々踏み出せない方必見!
NPOを知ろう!体験編
詳しくは、こちらをご覧下さい
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
募集していたNPO Dayですが、おかげさまで募集定員を超える方にお申込いただきました
ありがとうございます
お申込頂いた皆様は、参加証が届くまでもうしばしお待ちくださいね
⇒下見の様子はこちら★
⇒内容詳細はこちら★
----------------------------------------------------


何かな?と思って外に出てみると・・・

センターよりまだ少し南にあるお店に人だかりが

↓↓↓

ここは、ちょい天で有名な滝川蒲鉾店というお店なんですが、どうやら何かの取材だったようです

何の番組か、いつ放送するのかもさっぱりわかりませんでしたが、何だか少しテンションがあがってしまったのでした

ちなみに、このちょい天、うちのスタッフにも密かに人気で、買いに行くのが遅くなると売り切れてたりするんです

小さくてシンプルな天ぷらなんですが、そのまま食べたりお醤油で食べるとクセになってとまりません

また食べたくなりました

センターに来られた時は、ぜひそちらにもよってみてはどうですか

おかずやおつまみに、最適・・・です

----------------------------------------------------

ボランティアをやってみたい…と思っていても、中々踏み出せない方必見!
NPOを知ろう!体験編
詳しくは、こちらをご覧下さい

----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
募集していたNPO Dayですが、おかげさまで募集定員を超える方にお申込いただきました

ありがとうございます

お申込頂いた皆様は、参加証が届くまでもうしばしお待ちくださいね

⇒下見の様子はこちら★
⇒内容詳細はこちら★
----------------------------------------------------
Posted by 高松市市民活動センター at 15:39│Comments(0)
│センターの日常
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。