2007年12月21日

スタッフの東京出張日記

先日、東京に出張に行ってきましたピカピカ
来年の6月頃に開催予定の講座の打ち合わせと研修会えんぴつに参加してきましたナイショ

行ったのは、東京の大手町にある、日本NPOセンター応援エールと、六本木パソコン

しかし何せ、日本NPOセンターどころか東京にほとんど行ったことのない私にとっては、本当にオロオロするばかりの1泊2日となりましたガーン

まず、飛行機飛行機が初めてガーン雷
搭乗口からいきなりどうしたらいいのか困りましたが、周りにいたビジネスマンのまねをしたら、無事に通過できましたピース
出発の時は、ひたすら飴を舐め続け、雲の上の世界曇りに感動メロメロ

現地についてからは、他のスタッフが空港からの乗り換え・乗り継ぎを教えてくれたのと、わかりやすいホテルを探してくれていたので、その通りに強調
それでも駅でワタワタと迷ったりしましたが、聞いたとおりにいったおかげでなんとかなりましたニコニコ汗
感謝かんしゃです応援エール


1日目は、前泊なので予定はなし汗
ということで、会場の下見に六本木へダッシュ
幸い会場の場所はすぐに発見できたのでチョキ、ご飯レストランを食べるため、ヒルズ方面へ…。

ゴルフ六本木ヒルズ
ヒルズ
でかいです。

ゴルフヒルズ近くの大きなポスト郵便ポスト
スタッフの東京出張日記
郵便局みたいです。

とウロウロしたものの、土地勘も無い上に、大荷物+慣れないヒールだったのでさくっとご飯を食べて、ホテルに向かいました。

その後少し外に出て、ウロウロ。
近くの銀座で、少しだけクリスマス気分を味わいましたツリー
イルミネーション

でも疲れたのですぐに帰って、明日の資料を見直したり、整理したり、お風呂ふろに入ってリラックスガッツ

そんな感じで一日目は、終了汗
とにかく、東京の歩き移動の多さと、乗り換えのややこしさにへとへとになった一日目だったのでしたニコニコ汗
東京の人たちは、本当にすごいですガーン


2日目は、朝から打ち合わせ&午後から研修会パーンチ
1日目に下見をしていたおかげで、スムーズに行けましたニコニコ


打ち合わせ会は、日本NPOセンターの方はもちろん、他県のNPO支援センターの方も全国7箇所から来ていて、緊張しながらも情報交換が出来て凄く良かったですスマイル
企業の社会貢献担当の方とも少しですがお話をすることもできましたニコニコ

午後からは、再び六本木電車
NPOアライアンスの研修会だったのですが、これも凄く面白かったですアップ

『NPOのためのプレゼンテーション講座』とか『NPOのためのエクセル・名簿活用法』などの報告を聞きました。

どれも凄く参考になりそうな、面白い講座でしたが、特にエクセルの講座は講師の先生が面白かったのです強調
内容もわかりやすく、かつ軽快なテンポで、一度じっくり受けてみたいなぁと思いましたえんぴつ

今回聞いた内容を盛り込めるかどうかは、まだわかりませんが、来月も再び打ち合わせがあるので、じっくりと詰めて行きたいと思っていますパーンチピカピカ

講座は、来年6月に実施予定ですので、決まり次第ご報告します強調

ご期待くださいニコニコ


同じカテゴリー(センターの日常)の記事画像
つな友取材 レグザスタジアムへ
わいわい・がやがや祭り
田町商店街 ゆるキャラを募集
協働推進人材養成研修
シマポン
紙折り機が新しくなりました!!
同じカテゴリー(センターの日常)の記事
 つな友取材 レグザスタジアムへ (2012-09-08 10:35)
 わいわい・がやがや祭り (2012-05-20 16:29)
 田町商店街 ゆるキャラを募集 (2012-05-13 16:02)
 協働推進人材養成研修 (2012-05-10 22:22)
 シマポン (2012-04-29 22:51)
 紙折り機が新しくなりました!! (2010-04-08 12:04)

Posted by 高松市市民活動センター at 14:23│Comments(2)センターの日常
この記事へのコメント
初めての飛行機の乗り心地は良かったですか~?
Posted by UDマンUDマン at 2007年12月21日 18:34
スゴ~イ!!私も活動に興味あります!!
Posted by 花花 at 2008年02月19日 21:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタッフの東京出張日記