2015年08月11日

助成財団シンポジウムin高松 

全国規模の助成財団の皆さまが、

瀬戸の都・高松 玉藻公園「披雲閣」に集います。
助成財団シンポジウムin高松 表

■日時:平成27年9月5日(土)  13:30~17:45
■会場:史跡高松城跡 高松市立玉藻公園 

      ~披雲閣~大書院  

     高松市玉藻町2番1号
          TEL:087-851-1521 / FAX:087-823-6390
助成金申請は、あなたの“活動資金獲得”に大きく近づくチャンス。

助成団体から選定されるポイントを知れば、

効果的な申請書作成も助成金申請もよりスムーズに運ぶはず。

瀬戸の都・高松「披雲閣」で開催するこのシンポジウムでは、
助成財団シンポジウムin高松 裏


全国規模・地元の助成財団との出会いを活かしながら、

各団体の助成金の趣旨や特徴、申請のコツやヒントが学べます。

是非、あなたの活動にお役立てください。

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。


参加予定の財団等  三菱財団
  トヨタ財団
  損保ジャパン日本興亜福祉財団
  日立財団
  損保ジャパン日本興亜環境財団
  日本財団
  日本郵便
  中條文化振興財団 
  シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
◆定員:100名(先着順)

◆資料代:1,000円(資料代等)

◆プログラム
13:30~ 開会挨拶 (公財)助成財団センター 専務理事 田中 皓

13:35~ 「第1部 基調講演」      
       講師 NPO法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 
            理事 松原 明 様

14:25~ 「第2部 助成事例報告」
        
      【事例1】 「日仏共同創作公演『キャバレー』」
       (一社)瀬戸内サーカスファクトリー 代 表  田中 未知子 さん
       (公財)中條文化振興財団    事務局長 中 條 晴 之 さん
                
      【事例2】 「ひきこもり者の回復のための居場所運営事業」
       NPO法人 KHJ香川県オリーブの会  理事長 川井 富枝 さん
        日本郵便(株)    環境・社会貢献室長  戸田 和宏 さん

      【事例3】 「子ども力を引き出すための人材育成」
       NPO法人 さぬきっずコムシアター   理事長 高橋 勝子 さん
       (公財)日本財団 ドネーション本部 
ファンドレイジングチーム   高木 萌子 さん
       
15:30~ 休憩
15:45~ 「第3部 参加者全員による意見交換会」
       (公財)助成財団センター プログラムディレクター 渡辺 元
16:50~ 「第4部 助成財団等との名刺交換交流会」

       
17:40~  閉会挨拶 高松市市民政策局次長 多田 雄治
◆主催:NPO支援財団研究会(事務局:(公財)助成財団センター)、高松市

http://www.flat-takamatsu.net/bcs/info2360.html


同じカテゴリー(主催講座)の記事画像
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑫~クリスマスローズの栽培管理~
NPOのための チャレンジ!!クラウドファンディング~活動への共感と支援を集めるために~
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑪~もっと咲かせるバラづくり~
活動紹介講座Ⅸ グリコン高松のエコ体験~お雛さまづくりをエコで~
活動紹介講座Ⅱ アクティブシニアのIT教室~スマホにチャレンジ~
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑩◆樹木医入門◆~樹木と土壌のかかわり~
同じカテゴリー(主催講座)の記事
 活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑫~クリスマスローズの栽培管理~ (2018-02-08 11:57)
 NPOのための チャレンジ!!クラウドファンディング~活動への共感と支援を集めるために~ (2018-02-04 15:26)
 活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑪~もっと咲かせるバラづくり~ (2018-01-09 14:12)
 活動紹介講座Ⅸ グリコン高松のエコ体験~お雛さまづくりをエコで~ (2017-12-14 16:32)
 活動紹介講座Ⅱ アクティブシニアのIT教室~スマホにチャレンジ~ (2017-12-12 11:43)
 活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑩◆樹木医入門◆~樹木と土壌のかかわり~ (2017-12-09 13:57)

Posted by 高松市市民活動センター at 18:25│Comments(0)主催講座
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
助成財団シンポジウムin高松