2016年12月26日
高松市まちづくり学校地域づくりチャレンジ塾2016 オプション企画「地域のフィールドを周る」
~テーマ:地域で活躍する人と接点を持つ~
十河コミュニティの取り組み見学ミニツアー
◆日時:平成28年12月23日(金・祝)10:20~12:00
◆会場:十河コミュニティセンター(十川西町579−1)
◆講師:十河校区コミュニティ協議会事務局 﨑山 美幸氏

「たかまつ・つなぎ手・ソウゾウ講座」初のオリジナル企画。十河校区コミュニティ協議会事務局の﨑山さんを迎え、十河コミュニティならではの”地域のまちづくりの取り組み“についてお話しいただきました。事例「あいさつレンジャー」は、スペシャルに塾生のハートをとらえたようで、塾長も塾生も心よりこの見学ミニツアーを楽しんだようで。地域に活きるプランづくりに役立つ話に、塾生も「活動を起こしたい」気持ちをますます高めていったことと思います。
十河コミュニティの取り組み見学ミニツアー
◆日時:平成28年12月23日(金・祝)10:20~12:00
◆会場:十河コミュニティセンター(十川西町579−1)
◆講師:十河校区コミュニティ協議会事務局 﨑山 美幸氏
「たかまつ・つなぎ手・ソウゾウ講座」初のオリジナル企画。十河校区コミュニティ協議会事務局の﨑山さんを迎え、十河コミュニティならではの”地域のまちづくりの取り組み“についてお話しいただきました。事例「あいさつレンジャー」は、スペシャルに塾生のハートをとらえたようで、塾長も塾生も心よりこの見学ミニツアーを楽しんだようで。地域に活きるプランづくりに役立つ話に、塾生も「活動を起こしたい」気持ちをますます高めていったことと思います。
Posted by 高松市市民活動センター at 14:15│Comments(0)
│地域づくりチャレンジ塾
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。