2008年09月02日

わいわい会 in 塩江町 ~参加者募集中!~

わいわい会 in 塩江町 ~参加者募集中!~
わいわい会 in 塩江、参加者募集中!!

日時:平成20年9月6日(土)13:30~
場所:セカンドステージ(塩江町上西乙1118-8)

参加費:200円(お茶代)
コーディネーター:松下芳樹氏(NPO法人たかまつ市民活動応援団 理事)
司会:蓮井孝夫氏(NPO法人たかまつ市民活動応援団 副代表)
 ⇒ チラシ・申し込み用紙は、コチラ!

昔から山あいの温泉街として親しまれてきた、塩江町。
近年、温泉だけではない魅力を発信していこうと、地元では様々な動きが始まっています。

そこで今回は、“まちぐるみの地域おこし”をテーマに、
「自分のできること」、「こんなことができたらいいな」を、“塩江町”で考えます。

塩江町の方、
塩江町と関わりのあるNPOの方、
関わりを持ってみたいと思っているNPOの方、
ボランティア活動に興味のある方、
コミュニティに関わっている方、
自治会の方、


塩江だからできること
塩江しかできないことを探り、
塩江町を元気にしましょう!


申込は、今すぐこちらから!
TEL:087-835-0122 ひだり
E-mail:t-npo-c2@mail.netwave.or.jp



同じカテゴリー(主催講座)の記事画像
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑫~クリスマスローズの栽培管理~
NPOのための チャレンジ!!クラウドファンディング~活動への共感と支援を集めるために~
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑪~もっと咲かせるバラづくり~
活動紹介講座Ⅸ グリコン高松のエコ体験~お雛さまづくりをエコで~
活動紹介講座Ⅱ アクティブシニアのIT教室~スマホにチャレンジ~
活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑩◆樹木医入門◆~樹木と土壌のかかわり~
同じカテゴリー(主催講座)の記事
 活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑫~クリスマスローズの栽培管理~ (2018-02-08 11:57)
 NPOのための チャレンジ!!クラウドファンディング~活動への共感と支援を集めるために~ (2018-02-04 15:26)
 活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑪~もっと咲かせるバラづくり~ (2018-01-09 14:12)
 活動紹介講座Ⅸ グリコン高松のエコ体験~お雛さまづくりをエコで~ (2017-12-14 16:32)
 活動紹介講座Ⅱ アクティブシニアのIT教室~スマホにチャレンジ~ (2017-12-12 11:43)
 活動紹介講座Ⅰ かみはの緑を楽しむ教室⑩◆樹木医入門◆~樹木と土壌のかかわり~ (2017-12-09 13:57)

Posted by 高松市市民活動センター at 18:30│Comments(0)主催講座
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わいわい会 in 塩江町 ~参加者募集中!~